お知らせ

INFORMATION

“森川海人くん出動”のお知らせ

2024.11.08

令和6年11月17日(日)に、SAGA ART PATHで開催する「水じゅんかんフェア@森川海人っフェス!」において「下水道マンホールデジタルスタンプラリー」を実施します。

佐賀県公式ウォーキングアプリSAGATOCOのスタンプラリーで「ロマ佐賀マンホール」のスポットをチェックインしたら、「水じゅんかんフェア」のブースまで達成画面を見せに来てください。
先着でノベルティグッズをプレゼントします。

さらに、先着200名様には、11月30日(土)から県立博物館で始まる「ロマンシング佐賀10周年企画展」のオリジナルしおり引換券もプレゼントします。

ぜひこの機会に「ロマ佐賀マンホール」を探してみてください。
皆様のご参加お待ちしております。

<デジタルスタンプラリーに関するお問合せ先>
担当課  佐賀県下水道課
電話番号 0952-25-7175
メール  gesuidou@pref.saga.lg.jp

森川海人っフェス!に関するお問合せ先>
担当課  佐賀県森林整備課 森川海人っプロジェクト推進担当
電話番号 0952-25-7136
メール  shinrinseibi@pref.saga.lg.jp

2024.10.31

<森川海人っ体験スクール フラワーポットプロジェクト>が開催されました【森川海人っプロジェクト補助事業】

令和6年9月21日(土)に「森川海人っ体験スクール フラワーポットプロジェクト」が開催されました。
主催は唐津Farm&Foodさんで、森川海人っプロジェクト補助事業をご活用いただいています。

唐津Farm&Foodさんより
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
皆さまのおかげで、楽しく充実した環境教育ワークショップとフラワーポットの植え付けを行うことができました!

環境教育では、「唐津南高校 虹の松原プロジェクトチーム」がプロジェクトの発表を行いました。
10月の全国大会に九州代表として出場する生徒が、フラワーポットプロジェクトや生物多様性、ESDについてお話しをしました。
1年生だった頃から知っている生徒たちの成長と活躍を目の当たりにして、とても感慨深かったです。

EPO九州やESD活動支援センターの皆さまからは、生物多様性についての講和を行っていただきました。
来年4月に施行される「生物多様性増進活動促進法」に向けて、今回の講話が良いきっかけになることを願っています。

パタゴニア日本支社の方からは、対馬の海洋プラスチック100%をリサイクルして作られたフリスビーに関するお話を伺いました。
また、前日から唐津にお越しいただき、佐賀県で初めてOECMに登録された相知横枕区域を視察していただけました。
環境省や国土交通省に続き、企業として初めて視察をしてくださったこと、とても嬉しく思います。

その後は、皆さまと一緒にアップサイクルフラワーポットの植え付けを行いました。
今回作成したフラワーポットは、循環型社会の象徴です。
皆で学び、手を動かしながら、素晴らしい作品が完成しました!
また、ペットボトルキャップの回収にも多くのご協力をいただき、感謝いたします。
皆さまのご協力が、未来の持続可能な社会に繋がると信じています。

今回のイベントには、唐津市外からも多くの方が参加してくださり、佐賀県、長崎県、福岡県からもご来場いただきました。
交流会では、フラワーポットプロジェクトを通じて北西九州の新しい出会いが生まれ、環境問題を共に解決していくための地域連携が広がっています。
環境問題も、皆で力を合わせて取り組むことで前進していけるはずです。
このフラワーポットプロジェクトが、そんなコミュニティづくりの場となることを願っています。

これからも唐津南高校 虹の松原プロジェクトチーム、唐津Farm&Foodは環境保護活動に全力で取り組んでまいります。
ぜひ引き続き応援をよろしくお願いいたします!

2024.10.22

【森川海人っプロジェクト補助事業】森川海人っ体験スクール「ビオトープ自然観察会」が開催されます

令和6年11月13日(水)に九州積水工業内のビオトープで自然観察会が開催されます。
ビオトープでの生物の観察を通じて、身近な地域の自然環境について学びましょう。
詳細はイベント情報をご覧ください。

令和6年11月16日(土)~17日(日)に、SAGA ART PATH(佐賀城公園 博物館・美術館南側エリア)にて「第6回 森川海人っフェス!」を開催します。今年度は佐賀さいこうフェスとの同時開催です。
詳細はイベント情報をご覧ください。

2024.10.04

【森川海人っプロジェクト補助事業】森川海人っ体験スクール「 竹と水あそび!大学生とクリークで遊ぼう!」が開催されました

令和6年8月24日(土)に松原川にて「森川海人っ体験スクール 竹と水あそび!大学生とクリークで遊ぼう!」が開催されました。(主催:さがクリークネット)

山の保全につながる竹の利活用「竹のワークショップ」や、街なかの水辺の利活用「カヌー・サップ体験」、スイカ割りなど、自然に親しみながら楽しい夏休みの思い出を作ることができました!

9月28日(土)には第2弾が開催され、定員を大きく超える子どもたちが参加されています。
今後も松原川を中心に楽しいイベントを開催される予定です。
過去のイベントの様子や最新情報は「さがクリークネットFacebook」をチェック!

令和6年7月25日(木)〜26日(金)に、黒髪少年自然の家を中心に森川海を体験する「kurokami camp 2024」を実施しました。

<2日目:7月26日(金)>
2日目は天候にも恵まれ、朝食後、バスに乗り伊万里市の久原埠頭へ移動しました。

久原埠頭では、森川海のつながりについてや、海で遊ぶ時に気を付けることについてお話を聞きました。
その後、チーム森川海人っのまるきんさんに教えていただきながら、釣り体験を楽しみました。
釣り体験後のゴミ拾いでは、色々な種類のゴミが落ちており、海洋保全について考える機会となりました。

黒髪少年自然の家に戻り、最後は森川海人っ教室です。
森川海人っ教室では、学んだことを振り返り、森川海のつながりや、森川海を守るためにできることなどについて考え、発表しました。

友達との仲を深めながら森川海の恵みを体感し、楽しく学ぶイベントとなりました。
ご参加・ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!


令和6年7月25日(木)〜26日(金)に、黒髪少年自然の家を中心に森川海を体験する「kurokami camp 2024」を実施しました。

<1日目:7月25日(木)>
佐賀県内各地から、元気いっぱいの中学生が参加してくれました。 まずは自己紹介のアイスブレイクを行います。

次は、竜門ダム見学です。 ダム管理事務所の原さんより、ダムの仕組みや役割についてのお話を聞きました。
お話を聞いた後は、チームで協力し、ミッション「ダムテストにチャレンジしよう!」に取り組みまし た。
どのチームも高得点を獲得し、ダムについて詳しく知ることができました。

竜門ダムから黒髪山の登山口へ移動し、ついに登山開始です。
講師の松尾先生に、黒髪山の自然について教えていただきながら登ります。
黒髪山固有の植物や岩石などをたくさん見ることができました。

ツクシトウキ(クロカミトウキ)
黒曜石

無事全員で下山し、ミッション「黒髪山の自然マスターになろう!」を通して、登山のまとめを行いました。

黒髪山の自然についてのまとめ
KUROKAMIクロスワード

お腹もぺこぺこになったところで、次は野外炊飯です。
夕方から天気が崩れ、キャンプファイヤーがキャンドルナイトに、テント泊が宿泊棟での宿泊に変更になりましたが、野外炊飯は屋根付きのバーベキュー場で実施しました。

野外炊飯では、チーム森川海人っのボーイスカウトのみなさんにご指導いただきました。
ミッション「1番火おこしが早いチームはどこだ!」では、全チーム火おこしを成功させることができました。

夕食は、バーベキューとハイゼックスで炊いたご飯です。
ハイゼックスとは耐熱性のあるポリ袋であり、少量の水で衛生的にご飯を炊くことができるため、災害時に役立ちます。

最後の片付けでは、ミッション「ゴミを分別して捨てよう!」を行い、環境にやさしい分別方法について考えました。

1日目最後のプログラムは、キャンドルナイトです。
火の神から火を授かり、森・川・海の3つの火を灯しました。

各チーム用意した出し物(ミニゲーム)では、今日出会ったばかりとは思えないほど打ち解け合い、楽しそうな皆さんの姿が見られました。

「森川海人っプロジェクト kurokami camp 2024を実施しました②」に続きます。

2024.08.19

令和6年7月10日及び11日に、佐賀県と日本たばこ産業株式会社佐賀支社の主催で、東京都港区の日本たばこ産業本社にて「JT佐賀さいこうフェア」が開催されました。

このフェアは、JT本社社員の方に、佐賀の食や文化・観光資源に幅広くふれていただき、佐賀の魅力をみつけ、佐賀に行ってみたいと思っていただくことを目的に開催されたものです。

当日は、佐賀県産品を使った社食メニューの提供や佐賀県産品の販売のほか、関連イベントとして森川海人っプロジェクトの紹介や、SAGA2024国スポ・全障スポのPRなどが行われました。

日本たばこ産業株式会社佐賀支社は「私たちの事業を支えてくれる自然の恵みに感謝し、今後も自然環境を大切にしていきたい」という想いから、「チーム森川海人っ」に登録され、「波戸岬ビーチクリーンアップの参加」や「森川海人っフェス!でのブース出展」など様々な活動を展開されています。

お越しいただいた皆様ありがとうございました。

2024.04.03

〜豊かな自然を未来へつなぐ森川海人っ森づくり協定締結式【第8弾】〜「SAGA COLLECTIVE の山」が行われました

3月25日(月)に〜豊かな自然を未来へつなぐ森川海人っ森づくり協定締結式【第8弾】〜「SAGA COLLECTIVE の山」が行われました。「森川海はひとつ」という思いを県民に広げ森の保全活動につなげていくため、森林保全活動に取り組みます。
詳細は森川海人っ協定をご覧ください。

3月24日(日)に、「さが桜マラソン2024」に参加しました。
森川海人っプロジェクトはおもてなしブースにて、森川海人っプロジェクトのPRと併せて森川海人っプロダクトの「ななやまの天然水」を参加者へ配布しました。

雨天にもかかわらず、多くのランナーや観客の皆様がブースにお越しいただきました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。